岸和田市串カツ専門店K店舗様 カウンター、壁、床Pタイル張り替え
床:塩ビタイル張替え、カウンター腰壁ポリ合板張り、カウンター天板メラミン張り、木部塗装、照明一部取替え
費用
¥379,000(税込)
お客様からのご依頼内容
お客様のご紹介からのご縁で施工させて頂きました。約30年使い続けた店舗の床など内装を部分的にリフォームしたいとのことでした。和風な雰囲気は損なわず少しモダンにとご希望されておりました。
施工前状況
カウンターも年季が入っていますね。表面のコートが剥がれていました。笠木や框などの塗装も剥げてしまって傷んだ様子でした。
床も油が回ってネチャネチャと引っ付くような感じでした。足元の腰壁に張っているダイノックシートも剥がれてしまいリフォームしないといけない状況です。
施工中状況
先ずは床の張り替えから施工しました。塩ビタイルのボンドも煮えてしまって職人さんも苦労していました。
途中からは機械を使用してめくって行きます。どんどんめくれていきます。
キレイに掃除をして新しい塩ビタイルを張って行きます。色は元々の色からほぼ変化をさせませんでしたが、新しい床はよく見ると木目調になっています。
天板に速乾ボンドを塗っていきます。殆んど乾いたくらいで張り合わせのため、少し時間を置きます。
ポリ合板も順調に張っていきます。取り合いの部分にはシリコンコーキングでシーリングします。ポリ合板ですので飲食されるお客さんの脚が当たっても耐久性が出来ました。
施工後状況
メラミンカウンターを張ると光沢から10年雰囲気が若返りました。框などの塗装もキレイになりました。
床もキレイになりました。すべてをリフォームしなくても雰囲気は若返りました。
工事担当より
今回のお客様のご希望は今の雰囲気は崩さず、ただし前とは同じじゃないようにとご依頼いただきました。メラミンカウンターもサンプルを何度かとり、一緒に悩んでいただきました。施工後には照明の反射が良い雰囲気になったとお褒めの言葉もいただきました。ますますの店舗の発展を願っております。