岸和田市天神山町W様 浴室リフォーム、洗面台入替、給湯器入替、カワック新設
ユニットバスへ入替工事、洗面台入替工事、洗面室クロス張り替え工事、エコジョーズ24号へ交換工事、カワック新設工事、ウレタン断熱吹付工事
費用
¥1,650,000(税込)
お客様からのご依頼内容
今回ご依頼いただきましたW様はご紹介から工事をさせていただくことになりました。30年以上使い続けた浴室や洗面台、20年近く使い続けた給湯器などそろそろ限界に、ご年配ですのでまだまだ元気なうちにリフォームをしておきたいとのことで今回工事となりました。
施工前状況
浴槽の表面塗装も剥げています。洗い場も昔ながらの玉石で滑りやすく尚且つ冷たいと足触りで冬場などはかなりの寒さでした。
洗面台もキレイには使っておられたのですが水栓部分の水漏れや、下部収納の腐食、上部鏡部分の収納不足でした。
浴室天井部分は当たり前ですがバスリブのみ、暖房器具がないのでご年配の方には身体にこたえます。
給湯器も見た目以上に寿命です。最近はチョコチョコ故障がするとのことでした。現況の給湯器はオートタイプの16号でしたが、お風呂場でシャワーなど使っているとキッチンでの洗いの際、お湯の出がかなり悪いとのことで2点給湯をしても湯量も問題の無い24号のエコジョーズへと交換です。
施工中状況
廊下や埃の掛かってはいけない個所への養生も済まし解体工事のスタートです。
解体もどんどん進下地があらわになってきました。解体工事ももう少しです。
解体後は給排水の配管を仕込み、土間コンクリート打設です。今回あまりしないのですが、壁、天井へウレタン製の断熱材を吹き付けしました。冬場の冷気もシャットアウトします。
施工完了状況
W様もやさしい雰囲気にとピンクの柄を選ばれました。今回採用させて頂いたユニットバスはTOTO製 サザナ 1216サイズ ほっカラリ床 魔法瓶浴槽 エアーインシャワーです。W様も「足触りが最高!」と喜んでいただきました。
洗面台も新しくこちらもTOTO製リモデア750サイズ 3面鏡 天袋付きです。こちらの奥行はなんと50cmほどですが、奥が少し凹んでいるので見た目以上に奥行が無いようには見えません。しかも壁出し水栓ですので汚れ防止に威力を発揮します。3面鏡裏にも収納でき使い勝手が数段向上しました。
給湯器も大阪ガス製24号エコジョーズに交換しました。今まで以上に燃焼効率が良いので、エコにもつながるのではないでしょうか。給湯器の号数を増やしたことで同時給湯でもお湯の出は威力を保ったまま。給湯器交換とともにカワックも設置で冬場の対策もバッチリです。
工事担当より
今回は水周りでも一番と言っても良いくらいユッタリできる場所のリフォームでしたので、完了の数日後に聞いた感想は「ゆっくり、入れてよかった。お湯が本当に冷めにくいね。」と喜んでいただきました。W様とはTOTOショールームに一緒に足を運び、工事前よりもオプションが増えましたが、奥様大満足の工事となり、とても喜んでいただき本当にありがとうございました。ますますW様のお役にたてますよう頑張りますので今後ともよろしくお願い致します。