泉佐野市下瓦屋 U様 浴室、トイレ、ホールをリフォーム
和室改修、浴室改修、一体型トイレ交換工事、玄関ホール改修工事ガレージ新設工事
費用
¥3,180,000(税込)お客様ご要望の追加工事含む
お客様からのご依頼内容
今回ご依頼いただいた泉佐野市のU様は当社のホームページをご覧いただき当社の工事信念を気に入っていただきご依頼いただきました。高齢になる前に今まで使い辛かった和式トイレやバランス釜故障から使用せず会社のシャワールームで済ませていた浴室、大切な車も道路と住まいにギリギリで出入りも不便なガレージ、いろいろな不便を当社に解消して欲しいとのことで工事をさせていただきました。
施工前状況
昔から主流だった化粧ベニヤを張った玄関ホールです。浴室も昔ながらの在来浴室ですね。
トイレも和式便座で年配の方には使い辛いですね。洗面台も旧タイプの物が付いているだけで収納部分がまるでなく使い辛い物でした。
和室昔ながらの聚楽塗をすべて大壁にすると予算が上がるので柱を見せながらモダンな雰囲気にしたいとのことした。
駐車場も横に少しあるだけで出入りなどに支障がありました。今回U様一番したいリフォームがゆっくりと乗り降りできる駐車スペースを設けることでした。
古いバランス釜、故障中です。今回は自動追い炊き付に取替えです。
施工中状況
いつも頑張ってくれています解体屋さんの若手部隊です。解体もどんどん進んでいます。
今回洋室一つを取り壊して、ビルトインの駐車場スペースに変更しました。厚み100㎜のコンクリートを打設します。
その際にひび割れ防止用メッシュ筋を敷設します。
ブロックで新規に門柱も設置し駐車場スペースにもエクステりやの庇を取り付けします。
工事完成状況
見事に和モダンに生まれ変わらせることが出来ました。駐車場スペースも広くなり車も停めやすくなりました。
ユニットバスも新調です。今回使用したユニットバスはLIXIL製ユニットバスでキレイユ1216サイズ(0.75坪)を採用させて頂きました。
トイレもLIXIL製一体式ベーシアシャワートイレを採用しました。洗面台は鏡を取り付けず下台のみと使用しました。
階段蹴込み部分も12㎜のベニヤで補強しクロス張りとしました。今まで見えていた柱もそのままに濃い色でペンキを塗ったのでコントラストが良いですね。
駐車スペースにも雨の吹き降りを回避するために、三協立山製テラス、メニーウェル 柱ナシタイプを採用しました。
玄関アプローチには四国化成のリンクストーン(樹脂製洗い出し)を採用しスッキリとさせました。
給湯器はリンナイ製20号オートタイプを採用しました。
担当者より一言
今回は一階部分をリフォームさせて頂き最後には大変喜んでいただきました。ホームページからのご依頼で顔や人が見えにくいことがあるかもしれませんが、当社の施工事例やお客様の声など、あと打ち合わせ中での担当者の接客態度などの判断でご依頼していただきました。次回のキッチン工事や外壁塗装工事もお願いすると言っていただきました。ガンバリマスので是非今後ともよろしくお願いいたします。